南海沿線 “紅葉”情報!
南海沿線“紅葉”情報をご紹介します!!
『高野山』金剛峯寺から壇上伽藍へと続く紅葉のトンネルや、山内各所の紅葉スポットで秋を満喫。
交通:高野線・高野山駅からバスで各所
詳しくはこちら!
『延命寺』府の天然記念物で樹齢1000年と言われる「夕照もみじ」が秋の夕日に美しく映える
交通:高野線・美加の台駅からバス神ヶ丘口下車徒歩約10分または高野線・三日市町駅下車徒歩約40分
詳しくはこちら!
『観心寺』金堂や建掛塔など重要文化財が多く、重厚な宝物と紅葉のコントラストが見事
交通:高野線・河内長野駅からバス観心寺下車すぐ
詳しくはこちら!
『天野山金剛寺』室町時代に造られた枯山水庭園で深まる秋をしみじみ味わおう
交通:高野線・河内長野駅からバス天野山下車すぐ
詳しくはこちら!
『牛滝山大威徳寺』カエデやイチョウの彩りが、重要文化財指定の多宝塔や大小様々な滝と美しく調和する
交通:南海線・岸和田駅からバス牛滝山下車すぐ
詳しくはこちら!
『和歌山城 西の丸庭園(紅葉渓庭園)』昔から「紅葉渓」の名で親しまれ、その名の通り紅葉がひときわ美しく、庭園内の茶室で一服を楽しめる
交通:南海線・和歌山市駅下車徒歩約10分
詳しくはこちら!
各紅葉スポットの色づき状況はこちらをご確認ください。
『紅葉だより』